それぞれの間取り。

今度友人が転職を機に、岐阜県関市に引越しをするそうです。

住む家は、その会社の寮だそうですが

その寮はファミリー向けの部屋しかないそうで、3LDKもあるそうです。

会社の寮なので、家賃はとても低いそうですが

「たった一人で住むには広いなあ」と言っていて

今夫婦二人で2Kに住んでいる私としては、羨ましい限りです。

一人暮らしの間取りといえば、1Kや1LDKで充分ですよね。

私も昔一人暮らししていたことがあるのですが、やっぱり1Kでした。

逆に部屋が多すぎると、物が増えてしまって引っ越すときに大変だし

そういう友人を何人も見てきました。

今は2人で2Kですが、欲を言うとできればもう1部屋あると助かります。

というのも、2部屋のうち1部屋がとてつもなく寒いんです。

寝室として使えないので、リビングとして使ってる部屋が

寝室になってしまっている状況です。

なので、自動的に生活導線上

その部屋に家財が集中してしまっている感じです。

今度引っ越すチャンスがあれば、せめて岐阜県関市で3LDK以上の間取り

引越したいなあと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です